[[お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ]]
**試練 [#ve594da5]
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのご/マリア.png);さて、娘も結婚して心配もなくなったし、カスティーリャに帰らせてもらうわ。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのご/マリア.png);世話になったね。チューリンゲンで過ごした11年間、中々に楽しかったで。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);ええ。義母さん、お元気で。それから、偶にでもいいですから、また遊びに来てくださいね。
#ref(7-1.png,around)
((ゲーム中で実際に移った先は全然関係ないショプロン(ハンガリー)だったが、脳内補完である。))
#img(,clear)
~
1090年
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのに/クレメンティア.png);スコーネ公クヌートとその封臣ボーンホルム伯エジルが、デンマーク王に反旗を翻しました!
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのよん/クヌート.png);時は満ちた!ディトリヒ、お前がデンマーク王に相応しい器か、見せてみるがいい!
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのさん/エジル.png);ディトリヒ王、貴方がフェルッチオ様の血に塗れた玉座に立つ資格があるのか、試してみせましょう!
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);クヌートさんは「叛意」持ちだったからいつかはと思ってたけど、ついに来てしまったか。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのに/クレメンティア.png);デンマークから参戦依頼が来ていますが。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);勿論参戦する!ディトリヒを見捨てる事はしない!
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);だけど流石に全軍で行く程ではないね。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);ワイマール、アンハルト、それにシュテッティン伯マティアスの3連隊でハッランドに向かうぞ!
#ref(7-2.png)
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのに/クレメンティア.png);結果から言えば、この反乱はデンマーク独力でも十分対処できましたね。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);でも、「ディトリヒに弓引く者には決して容赦しない」チューリンゲンの意思を示した点で意義があったと言えるよ。
事実、これ以後「内乱の危機」はなくなり、デンマークは安定に向かう。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのよん/クヌート.png);俺の負けだ。好きにするがいい。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのよん/クヌート.png);だが…この件は俺の一存でやった事だ、せめて俺の息子達は不問にしてくれ…
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);わかりました。ハッランドは直轄地に、長男ハルフダンをスコーネ公及びボーンホルム伯としましょう。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのよん/クヌート.png);かたじけない…
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのよん/クヌート.png);(チューリンゲン公、中々の男よ。奴がついているならデンマークも安泰だ。もう、思い残す事は無い…)
クヌートは全てを終えて疲れ果てたのか、僅か2年後の1092年に他界した。
**世界情勢 [#a9696e0a]
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);さて、しばらく平穏な時期が続くので、ここらで世界の情勢を見ておこうかな。
#ref(7-3.png)
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのに/クレメンティア.png);ブリテンとアイルランドは動きなしですね。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);聖戦のイベリアはカスティーリャの一人勝ちだね。色が近くて見分けにくいけど、イスラム諸国に大きく食い込んでいるよ。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのに/クレメンティア.png);カスティーリャ王サンチョが男児を残さずに死亡、弟のレオン王アルフォンソが両王国を継いだのが躍進の始まりでした。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのに/クレメンティア.png);レコンキスタを繰り広げ、領土を拡大していますね。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);フランスは一見何ともないけど、この直後アキテーヌ公が反乱して大変な事になるよ。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);そして、ドイツ(笑)。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのに/クレメンティア.png);独立諸侯中の最有力は15州を有するスロヴェニア、そして次点が11州のチューリンゲンです。
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);東欧はハンガリーが頑張ってるね。逆にビザンツは押され気味。
#ref(7-4.png)
&ref(二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのいち/ゲプハルト.png);チューリンゲンは5位につけているよ。
[[→「そのなな」へ進む>二代目ゲプハルトお兄ちゃん そのなな]]
TIME:"2012-11-29 (木) 17:42:26"