[[プレイレポ/聖ジョージアの騎士団]] セルジュークトルコは十一世紀後半からビザンツ帝国の領土を侵食し、正教圏のキリスト教徒たちを恐怖のずんどこに落とし入れた。 ジョージア帝国はテイムラズ・バグラトゥニの代にカスピ海貿易の利権をおさえて強国となり、宮廷内乱のあともコーカサスの雄として六万人の動員が可能であった。 即位した王トルニクはビザンツと戦うセルジュークトルコを攻撃し、快進撃を続ける。 しかし内乱がふたたびジョージア王国を襲い、王国の前途には暗雲が垂れこめていた。 *危機 [#t3482a6f] 天使)さっそくですが、神さま。 神)なんぞね。 天使)内乱の危機がつきました。 神)あばばばば 神)あばばばば((先代のトルニクの治世末期が内乱状態だったため、封臣にたくさんの叛意もち諸侯がいたのである。)) 天使)まあ、5歳ですからねえ。どうしようもないですわ。 神)戦死する心配がないからどんどん反乱鎮圧の軍事作戦を行える。 らっきー! わしってポジティヴ! 天使)はっは(失笑)。 そらさておき神さま、臣下たちが法律を封建契約制に変更しろと迫ってきております。 それからイベントで暴動が全土に拡散しております。 借金返済のために建物が次々と接収されております。 借金は-1200goldに達し、安定度はぐんぐん低下して-3の底をつきました。 &ref(45.jpg,nolink); 幼君アダルナゼを擁するジョージア宮廷だが、地方貴族の反乱はおさえられない 神)えーいいっぺんに言うな。 封建契約制は断固拒否だ。叛意もち諸侯が増えようとかまわぬ。王国は神授王権を絶対墨守する。 それから借金まみれだが必要な軍事行動は続ける。 ジョージア文化のプロヴィにおける反乱は鎮圧して直轄領にする。 ジョージア文化でないプロヴィはほおっておけ。独立を許す。こっちも悪評が下がってwin-winだ。 天使)万事そのようにはからいます。 神)・・・。 天使)あっ。 神)なに? 天使)直轄領を広げすぎたため、「領土が広すぎて統治が困難です」のイベントです。 ・ストレスをもらう。 ・陰謀の値があがる。四分の一の確率で統合失調症。 天使)どうします? 選択肢は二つありますが。 神)くくく・・・ここはセーフティにストレス・・・全能力値は下がるがセーフティーにストレス!((ウルビーノAARのセリフをパクりました。すいません)) とみせかけて下の選択肢を選ぶぜえっ 天使)「統合失調症」をもらいました。 神)ぐにゃあ 天使)統合失調症の症状で、君主が次々に廷臣を殺していきます。 ルスダン、イオアンネス、ケテヴァンという貴族が犠牲になりました。 でもいいこともあります。1176年、王アダルナゼが12歳のとき、統合失調症がなおりました。借金も返済できました。 神)おそろしい話だった。 天使)しかしこの内乱と危機の時代に、トルニクがつくったカスピ海帝国は完全に崩壊しました。 下のスクリーンショットをご覧ください。 &ref(46.jpg,nolink); 1180年のジョージア王国。赤枠はかつてのトルニク帝国。 神)ふひひ、どう見てもふりだしに戻るです。本当にありがとうございました。 天使)まあ、王国崩壊はCKの華ですからねえ。 *晩年 [#j8009359] 神)アダルナゼのその後について報告してください。 天使)わかりました。アダルナゼはその後「稀代の天才」となり、広い直轄領をペナルティなしに支配できる名君になりました。 しかし私生活ではめぐまれず、妻が浮気して私生児をもうけるなどの事件がおこっています。 これがこたえたのか、アダルナゼはストレスに陥り、のちそれが鬱病に発展しました。 1194年、彼は30歳のときに自殺しています。 神)うわあ・・・。 天使)後継者はトルニクの次男、アダルナゼの弟、コンスタンティンです。 コンスタンティンは無慈悲で内反足。はじめクマン領の伯爵に封ぜられましたが、内乱で独立。 その後クマンとの戦いで領土を失い、おめおめとジョージア宮廷に戻ってきたやつです。 そのため、クマンに対する憎しみは並々ならぬものがあります。 神)では、次回に続く。 [[プレイレポ/聖ジョージアの騎士団]] TIME:"2011-12-29 (木) 16:18:15"