軍事技術

軍事技術は、その種類によって異なる部隊のタイプに対して攻撃と防御のボーナスを与えます。

正確で長距離を飛ぶこの武器は、戦闘において弓兵や弓騎兵に大変役立つ。

弩は、長距離を飛び、正確さも備えることから弓兵に大きなボーナスを提供する。

革鎧

レザー・アーマーは柔軟で取り扱いが容易であり、全ての戦士にとって役立つ防具である。

鎖帷子

騎士と歩兵に戦闘時の防衛力を与えます。

金属鎧

アーマータイプの中では最も重く、プレートは戦闘において騎士と重騎兵隊に防衛ボーナスを提供する。

打撃兵器

刀剣

剣は騎士の主な特徴の1つだが、刀剣は他の武器と比べても中世の戦争を特徴づけるものになった。

棹状武器

主に槍兵と騎士の為の殺傷能力の高い棹状武器は、戦闘においてボーナスを提供してくれる。

攻城兵器

城壁や塔を攻略する為に作られた兵器。攻城兵器は包囲攻撃に対してボーナスを与える。

築城技術

城は単に攻撃からの保護という面だけでなく、貴族たちから名声と忠誠のボーナスを得ることができます。

防御戦術

時には防御が最大の攻撃になることもある。
地形を利用し、軍隊を正確に組織化することで士気を高めるだけでなく、ショック・ポイントを増加させることもできる。

攻撃戦略

命令と攻撃を学ぶことは、戦闘に勝利する為の基本である。それは戦線の士気を高め、ショック攻撃ポイントを増加させる。

経済技術

経済技術は一般的な収入に影響するが、建築や職人、農業にも関係。
また建築法の習得は立派な大聖堂の建築には必須。

農業技術

新しい農具とともに、新たな耕作方法が導入された。これは農業をさらに効率化し、収入を増やす。

農機具

鋤や他の道具は手作業で行われていた過酷な農作業の助けとなった。これによって農民の生産性は上がり、収入が増える。

畜産

畜産は中世では主な収入源の一つだった。畜産技術は財政的な収入増につながる。

手工芸

職人技術は非常に優れたもので、この時代に製作された幾つかの作品は、現代においても依然
傑作として評価されている。手細工で製作された技術は収入を増加させ、同時に新しい建築物の可能性を広げた。

鉱工業

貴金属を採掘して精錬することは、最も儲かる産業であると考えられていた。
この分野の技術は関係する建物を追加建築できるだけでなく収入を増加する。

建築術

交通と動力

交通手段や生産方法の発展は、新たな動力源や通信手段の発明へとつながった。
動力技術は採鉱地に新たな建築物を立てる機会だけでなく、収入の増加にもつながる。

商業制度

貿易と商業活動は中世において制度化され、イタリア商人とともにハンザ同盟の力が強まった。
商業制度の発展により通行料の収入が増える。

交易実務

交易が増加するにつれ、商人たちはますますビジネス手法を標準化することの
利点を感じるようになった。これらの技術は収入を増加させる。

市場と交易路

交易が日常生活の一部になると、市場が頻繁に催され、その規模も拡大していった。
冒険心あふれる商人や農民は、交易を求め身銭を切って海外の地に出かけていった。

文化技術

文化技術は習慣、宗教、芸術など、さまざまな分野で作られます。文化技術は通常社会グループの忠誠心に影響を与えます。

貴族の習慣

貴族らしい振舞いを身につけることは単に重要なだけでなく、貴族の忠誠心を増加させることになる。

民衆の習慣

現代の習慣の多くは中世に起源を持っている。これは主に農民の忠誠心を増加させる。

学校

世界の起源の研究とともに、貴族と聖職者の教育を目的として学校と大学が創設された。

思想

論理的な思想は古代ギリシャ人の間に行われていたものであり、中世において再発見された。

世俗的芸術

このような世俗的芸術を作ることは、市民の忠誠心を増加させる。

精神的芸術

芸術は単に美を創出するもの、というだけでなく、大衆に神の力を知らしめる思想的な役割も担っていた。
ただし、大衆が貧困に窮している時にもその華美な装飾が金を浪費しているというマイナス面もあった。

宗教的厳格性

これは宗教的柔軟性に対抗する流れである。この思想の同調者は、教会を保持しその精神的パワーを集中させようと望んだ。
宗教的厳格性の技術は聖職者の忠誠心を増加し、同時に自身の信仰心を増やす。

宗教的柔軟性

キリストのメッセージの解釈の仕方において、主にカトリック教会内部の腐敗を避けるため、
より柔軟な方向を目指す確固たる流れがあった。宗教的柔軟性における技術は、
聖職者の忠誠心とともに、あなたの信仰を増加させる。

対訳

CF版と英語版の対訳表です。

◆弓/Bows

  1. ショートボウ/Shortbow
  2. ロングボウ/Longbow
  3. コンポジットボウ/Composite bow
  4. レインフォースロングボウ/Reinforced longbow
  5. マークスマンロングボウ/Marksman longbow

◆弩/Crossbows

  1. スリングジャベリン/Slinged javelin
  2. ライトクロスボウ/Light crossbow
  3. ミディアムクロスボウ/Medium crossbow
  4. ヘヴィクロスボウ/Heavy crossbow
  5. アーバレスト/Arbalest

◆革鎧/Leather armour

  1. ソフトレザー/Soft leather
  2. レインフォースレザー/Reinforced leather
  3. ボイルレザー/Boiled leather
  4. リジッドレザー/Rigid leather
  5. スケールレザー/Scaled leather

◆鎖帷子/Chain armour

  1. チェインレザー/Chained leather
  2. ライトチェインメイル/Light chainmail
  3. チェインメイル/Chainmail
  4. フルチェインメイル/Full chainmail
  5. プレートチェインメイル/Plated chainmail

◆金属鎧/Plate armour

  1. スケールメイル/Scalemail
  2. バンデッドメイル/Banded mail
  3. ハーフプレート/Halfplate
  4. プレートメイル/Platemail
  5. フルプレート/Full plate

◆打撃武器/Crush weapons

  1. ハンドアックス/Handaxe
  2. ウォーハンマー/Warhammer
  3. メイス/Mace
  4. モーニングスター/Morningstar
  5. バトルアックス/Battleaxe

◆斬撃武器/Slash weapons

  1. ショートソード/Shortsword
  2. ブロードソード/Broadsword
  3. ロングソード/Longsword
  4. バスタードソード/Bastardsword
  5. グレートソード/Greatsword

◆刺突武器/Piercing weapons

  1. ロングスピア/Longspear
  2. パイク/Pike
  3. ランス/Lance
  4. ポールアーム/Polearm
  5. へヴィランス/Heavy lance

◆攻囲兵器/Siege equipment

  1. 破城槌/Battering ram
  2. 攻城はしご/Siege ladders
  3. 攻城塔/Siege towers
  4. マンゴネル/Mangonel
  5. トレブシェット/Trebuchet

◆城/Castles

  1. 砦/Hillfort
  2. 小規模な城/Small castle
  3. 中規模な城/Medium castle
  4. 大規模な城/Large castle
  5. 巨城/Huge castle

◆防御戦術/Defensive tactics

  1. 防御的地形利用/Defensive terrain
  2. 効果的な布陣/Position combat
  3. 集中射撃/Missile barrage
  4. 熟練パイク兵/Drilled Pikemen
  5. 部隊の連携/Unit organisation

◆攻撃戦術/Offensive tactics

  1. 攻撃的地形利用/Offensive terrain
  2. 正面突撃/Frontal charge
  3. 予備兵力/Reserves
  4. 下馬騎士/Dismounted knights
  5. 階級制度/Hierachic command

◆農業技術/Farming techniques

  1. ニ圃制/two field system
  2. 三圃制/three field system
  3. 開放耕地制/stripe ploughing
  4. 土壌改良/soil amelioration
  5. 農地開墾/rooting out

◆農具/Farming equipment

  1. 木鋤/wood ploughs
  2. 鉄歯の木鋤/ironedged wood ploughs
  3. 鉄鋤/ironploughs
  4. 熊手と馬鍬/pitchforks and harrows
  5. 馬鋤/padded horsecollars

◆牧畜/Cattle herding

  1. 養鶏/chickens
  2. 山羊の飼育/goats
  3. 養豚/pigs
  4. 牧羊/sheep
  5. 酪農/cows

◆手工芸/Handicraft

  1. 製塩技術/salt refinery
  2. ガラス加工技術/glassblowing
  3. 織布技術/clothmaking
  4. 製糖技術/suger refinery
  5. 製紙技術/papermaking

◆鉱業/Mining

  1. 石切り場/stonepit
  2. 木炭/charcoal
  3. 製鉄/ironworks
  4. 掘削技術/percussion drilling
  5. 鋳造技術/cast iron

◆建築/Architecture

  1. バシリカ建築/basilican structures
  2. レンガ建築/brickwork structures
  3. ロマネスク建築/romanesque vaulting
  4. 円柱建築/cylindrical structures
  5. ゴシック建築/gothic buttresses

◆交通と動力/Power

  1. 道路建設/road building
  2. 造船技術/large ship building
  3. 風車/windwheel
  4. 水車/waterwheel
  5. 石炭/black coal

◆商業施設/Commerce institutions

  1. 零細商人/minor merchant houses
  2. 地方商人/local merchant houses
  3. 造幣局/mint
  4. ギルド/guilds
  5. 大商人/renowned merchant houses

◆交易/Trade pratices

  1. 契約書/business contracts
  2. 約束手形/promissory note
  3. 信用手形/letters of credit
  4. 複式簿記/double entry bookkeeping
  5. 国外支店/foreign accreditation

◆定期市と交易路/Fairs and routes

  1. 定期航路/annual sailing
  2. 地方市場/local fairs
  3. 長距離交易/distant trading
  4. 海外交易/exotic trading
  5. 国際市場/international fairs

◆貴族の慣習/Noble customs

  1. 神授権/divine rights
  2. 年代記/chronicle writing
  3. 恋愛詩/romantic poetry
  4. 紋章学/heraldry
  5. 高貴なる者の義務/oblige noblesse

◆庶民の慣習/Popular customs

  1. 神の教え/divine duty
  2. 軽業師/jongleurs
  3. 吟遊詩人/troubadours
  4. 奇跡劇/miracle plays
  5. 謝肉祭/carnivals

◆学校/Schools

  1. 自由七科/the seven liberal arts
  2. 修道院学校/monastic schools
  3. 大聖堂学校/cathedral schools
  4. 大学/universities
  5. 学問の細分化/academic disciplines

◆思想/Thought

  1. アリストテレス論理学/aristotelian logics
  2. スコラ哲学/scholastics
  3. 占星術と天文学/astrology
  4. 自然哲学/natural philosophy
  5. 自然科学/science

◆世俗芸術/Profane art

  1. 彫刻/sculptures
  2. 楽器/musical instruments
  3. バラッド/ballads
  4. 流行服/fashion clothes
  5. 俗語文学/vernacular literature

◆宗教芸術/Spiritual art

  1. 聖遺物/relics
  2. 音符と楽譜/music notation system
  3. 聖歌/choir song
  4. タペストリー/tapestries
  5. 荘厳な装飾/extravagant decoration

◆宗教の厳格性/Religious stringency

  1. 聖職者独身制/clerical celibacy
  2. 免罪符/letters of indulgence
  3. 異端審問/inquisition
  4. 礼拝の様式化/formalized lithurgy
  5. 祝典/jubilee

◆宗教の寛容性/Religious flexibility

  1. 禁欲主義/ascetism
  2. 清貧/apostolic poverty
  3. 批判的聖書解釈/critical bible interpretations
  4. 聖書の翻訳/bible translations
  5. 批判的思考/critical thinking

トップ   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS