(1)デスクトップに新しいフォルダを作成します。これを作業フォルダと呼びます。
(2)以下のものを用意し、作業フォルダの中に入れます。
*もとのファイルは、必ずバックアップをしましょう!
(3)world_names.csvを開きます。
未使用タグであるU000〜U019のいずれか一つをプロイセン王国のタグとして指定します。今回はU018を使います。なお、U000〜U019は、いずれも王国レベルの称号としてのみ使用可能です。
U018;名称未設定;;;;;;;;;;X
の名称未設定の部分をプロイセンに書き換えます。
U018;プロイセン;;;;;;;;;;X
これでU018のタグは、プロイセン王国を指定するものとなりました。変更を保存して閉じます。
(4)country.csvを開きます。
ここでは、各国の色識別表示時の色、ユニットが属する文化、ユニットの旗の色を指定します。基本的にどの色を指定しても構いませんが、なるべく周囲と重ならない色がよいでしょう。
ファイル内の最下部に、
U018;DarkBlue;german;silver_regular;gold_regular;X
の一行を追加します。これは、U018のタグ指定を受ける国は、色識別表示でダークブルー、ユニットタイプはドイツ圏、旗は上段silver_regularと下段gold_regularの組み合わせを使用すると読みます。変更を保存して閉じます。
(5)eu2_country.csvを開きます。
ここでは、EU2にセーブデータをコンバートするためのタグと国名の登録を行います。EU2にコンバートしない場合は、恐らく必要ない作業でしょう。この項の解説は、保留します。
(6)province.csvを開きます。
ここでは、(2)で編集したタグが、どの州をテリトリーとするかを指定します。プロイセン王国は、州番号368、369、370、371、372、422、427から成ります。
370行目の
368;PROV368;Danzig;Germany;Wisla;889;Plains;0;prussian;4;SPMA;POLA;(以下略)
のPOLAをU018に変更します。
368;PROV368;Danzig;Germany;Wisla;889;Plains;0;prussian;4;SPMA;U018;(以下略)
同様に、369、370、371の州番号の行にも同じ作業を施します。371、372、422、427についても同様に、LITHの箇所をU018に変更します。これを保存して閉じます。
(7)紋章を作成します。
プロイセン王国は、プロイセン公国と同じ紋章を使用します。gfx\CoAフォルダからPRUS.bmpを作業フォルダにコピーし、名前をU018に変更します。
(8)作業フォルダにある全てのファイルを、それぞれCKディレクトリの所定のフォルダに入れます。
(9)タイトル保持者の事前設定を行います。(任意)
横取り可能な新規タイトルとして登録されたものは、ゲーム開始時には保持者のいない空位のタイトルとなっています。これを開始時に特定の人物に与えてからゲームを始めたい場合、以下の変更を行う必要があります。
××××_scenario_titles.incを開きます。
最下部に
title = { tag = U018 tier = kingdom holder = { character = { type = 10 id = xxxxx } startdate = { year = yyyy month = january day = 0 } } }
を書き加えます。
*また
title = { tag = C474 tier = county liege = CALA holder = { character = { type = 10 id = 61718 } startdate = { year = 1337 month = january day = 0 } } }
のようにLiegeのいる人物にKingdomタイトルを加える場合は、まず
liege = CALA
を削除し、新たに
title = { tag = U018 tier = kingdom holder = { character = { type = 10 id = 61718 } startdate = { year = 1337 month = january day = 0 } } }
とする必要があります。
※上記MODはバージョンが古いため、CK1.05およびDVには対応していません。