マニュアル

How to change the economic sliders   − 税の種類と税率変更について −

(1)国庫(Treasure Screen)

あなたの国の軍旗(CoA)をクリックして下さい。画面左に宮廷画面が現れます。宮廷画面の右下の宝箱をクリックするとTreasure Screenが開きます。そこに見える項目の性質は以下の通りです。

(2)税率の変更

税率を変更する際に、注意しなければならない点、どこまで税率を上げればよいかの目安とするべき点があります。

(3)技術流入に伴う税率の変更

ゲーム進行中様々な技術が伝えられてきます。その中に、税率を変更するきっかけとなるものがあります。

(4)領土拡大に伴う税率の変更

十字軍などによって新しく異教徒の州を手に入れた場合、その地域では反乱のリスクが高まります。家臣を封じることにより損害を防ぐことは可能ですが、何らかの理由(収入が莫大であるとか、自力での文化転向を狙っているとか)で直轄地にしたい場合、その州の忠誠維持には相当な苦労が必要となります。特に農民と聖職者は他方と比べて施設での維持がしづらいはずです(貴族、商人についてはAIが優先して建てる城、駐屯地、城でそれなりに確保できます)。
そうでなくても、統治効率の低下により反乱が起これば農民忠誠は-0.5と莫大な修正を受けるため、生半可な状態では忠誠減少を防ぐことはできません。
プレイの中盤以降であればBase Incomeだけでも十分な収入があるため、以降のプレイを農民課税最小、教会寄付最大で固定すれば、神経をすり減らすことなくプレイを続行できるでしょう。


トップ   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS