どちらにも良い点悪い点があります。
まずは列挙します。
日本語版...良い点
普通にプレイする分には英語が分からなくても問題ない程度に翻訳されています。
地名、人名はアルファベット表記のままですが、ゲームの進行には影響ありません。
日本語版...悪い点
このゲームにはいくつかバグがあり、ゲームがプレイ中頻繁に強制終了することもあります。特に後者は快適なプレイをひどく妨げます。
古いバージョンでは日本語版、英語版共通の問題ですが、これらを改善するために英語版ではパッチが出ています。しかし日本語版には出ていませんし、サポートが終了しているため将来出る可能性もありません。
また英語版パッチではバグフィックスだけでなく、ゲームバランスにも大きく手が加えられているので、スレで質問する際に英語版プレイヤーと話がかみ合わなくなることもあります。
有志が日本語版にも英語版パッチを適用できる方法を見つけてくれたので、
日本語版にもパッチを当てて不具合を改善することはできますが、手間がかかります。
詳しくは禁断のネタ→日本語版に英語版パッチをみてください。
英語版...良い点
・正式なパッチが出ています。
・海外のMOD、TOOLを問題なく使用できます。
・ダウンロード販売だと値段が安い$ 19.99(2500円程度)
英語版...悪い点
すべて英語です。wikiやスレのサポートがあるため英語が分からなくてもプレイはなんとかなりますが、細部は読み飛ばすか、辞書を片手に自力で訳しながらプレイする覚悟が必要です。
日本語化することは可能ですが、手間がかかります。
総評
日本語版でもある程度いじれば問題ありません
ただ、最新パッチをあてないとかなりストレスがたまります。
このゲームはかなりおもしろそうだ!という方はあらかじめ英語版を買った方が良いでしょう
英語でも別にいいぜってのひとは英語版一択です。
どちらにせよ、満足行くよう動作・プレイするには多少クセがあるゲームということは理解してください。