MOD

貧困MOD

hinkonmap.gif

各州の基本収入:青=1、水色=2、緑=2.5、黄緑=3、黄=3.5、橙=4、桃=4.5、赤=5

このゲームでは収入と動員可能な兵力、統治者の能力が微妙に絡み合っているので、
思い切って削減してみました。
ゲームバランスがだいぶん変わっているかも知れませんので、
導入にはご注意を。

 貧困編 その1 土地が貧弱

 ダウンロード

 各州の基本収入を上図の様に変更しています。
 ダウンロードの後、下記の通りゲームフォルダ内の該当ファイルを置き換えて下さい。
 バックアップをお忘れ無く!

  dbフォルダ内 province.csv 
   これだけでも行けます。ただしこのままだとモンゴルがもう手が付けられないほどに
   なってしまうと思われますので、

  dbフォルダ>>eventsフォルダ内 battle_events.txt (戦闘時のイベント)
                  crusader_events.txt (十字軍イベント)
                  mercenary_events.txt (傭兵イベント)
                  mongol_invasion_events.txt (モンゴル来襲)
   の各ファイルを、お好みで置き換えて下さい。
   必ず来るモンゴルと、頻度の高い傭兵イベントだけでも良いかも知れません。
   イベントの効果として加えられる兵数をテキトーに削減しています。

   モンゴル来襲では、一番易しいので1万~2万4千 最も難しいので2万8千~3万5千。
   おそらく修正の余地ありと思われます。ご容赦を。
   

 貧困編 その2 経済は停滞 (予定)

 その1に加え、施設建設や技術開発で得られる収入を1/5~1/10に削減するなど
 経済活動の情熱を削ぐ改変。
 建設費の回収が100年後って本当ですか。

 貧困編 その3 才能は枯渇 

 ↓ダウンロード↓

才能は枯渇―貧困編その3

 ご要望がありましたのであげてしまいました。大帝国ホント無理。

 DVになって、能力のインフレが議論されるようになったので、思い切って削減。
 +のみの特質は、逸材(全部に+3)だけ。他は+があれば必ず-があるようになっています。
 全体的な+-の分布から、年を経て特質が付くたびに数値は下がる傾向にあります。
 若年よりも壮年の方が低いとは何事かと言われそうですが、
 厳しい統治者の日々にすり減っていったのだと補完して頂ければ。
 選択肢次第では、バランスの取れた統治者になったり一芸に秀でた人間になったりもします。
 (マニク家の対モンゴル編参照…ai君主ですが)

 感覚で変更しているところがありますので、「ここがおかしい」という点があれば
 ぜひぜひご指摘下さい。

 導入方法

 解凍するとLV3for_config, LV3for_dbの2つのフォルダがありますので、
 中にあるファイルを該当するものと置き換えて下さい。
 くれぐれもバックアップをお忘れ無きよう!
 
 数値の変更はLV3for_dbのtraits.txtを見て頂くとして、
 1066シナリオの初期登場人物はこんな感じになります。 (軍事-外交-策略-管理)

 ・征服王ウィリアム  精力的,公正,無慈悲,尊大,不信心,賢明,疑い深い,勇敢,
            庶子,素晴らしい戦略家,敵対的 (11-1-3-8)
            敵対的は↓のシナリオで追加だったかも…

 ・ハインリヒ4世  貞節,慈悲深い,不信心,博識の戦略家,実利的 (5-3-9-4)

 ・コンスタンティノス10世  優柔不断,放埒,病気,内反足,救いがたい浪費家
   (ビザンツ皇帝)         (2-3-3-0)

 ・アルプ・アルスラーン  精力的,尊大,賢明,勇敢,素晴らしい戦略家,スンニ派
                (14-8-5-8)

 traitsにむごい改変、大帝国の維持困難。
 上昇分の上限を+3とする一方、+の補正があるtraitも必ず別項目で-が付く様に変更。

 貧困編 その4 隣人も貧困 

 世界史総覧(とうほう)の中世の交易路を見て、衝動的に作ったオプション。
 spreadneighbors.csvを改変しています。

 ./お隣からなかなか文化が流入してこない!  紹介ページ

 貧困編 おまけ 追加シナリオ 「SlightlyStrongPagans」

 キリスト教勢の弱体化に励んでいたらシナリオ改変まで手を出してしまったので・・・。
 思い切ってあげてみました。1066年スタート。CF版CKDV用(パッチとか当ててないの)。
 セーブデータ+必要なファイル群です。異教徒勢がちょっと強い。

 ./紹介ページ

  ・091103 ver2をアップ。

ご意見など頂ければ幸いです。


トップ   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS