前回のあらすじ
精力的、正直、公正、慈悲深い、そして勇敢という完璧超人のジョージア王
彼はジョージア文化圏の統一をはかって軍をくりだしたが、その行く手にデルベント首長国が立ちはだかる
カフカス山脈に拠るジョージア王国と、カスピ海貿易で栄えるデルベント首長国の決戦がはじまった
天使)次のスクリーンショットをご覧ください
ジョージアvsデルベント
神)まず相手方の封臣を各個撃破する
軍を散開して、進撃せよ
天使)あーあー
神)どうした
天使)神様は軍略ってものが分かってませんね
ジョージアとデルベントは兵力が拮抗してるんだから
まず決戦に勝利して相手の野戦戦力を削ぐのが先でしょう
あーあー、あんな兵力を分散してしまって
神)むむむ
天使)うちの軍が相手の封臣を攻撃しているあいだに、
デルベント側の主力がうちの領土に侵入してきました
相手方の兵力はおよそ2300です
どうするんすか
神)むむー、いや、それでも相手の封臣を屈服させるのがさきだ
城をおとしてから、軍をかえして、敵の主力を叩く
天使)泥縄もいいところですね
神)うるさいわい
天使)城をおとした軍を反転させて敵の主力を叩きましたが、
戦力不足で野戦に敗北してしまいました
ほら、だから兵力を集中して運用しろとあれほど・・・。
神)ぐぬぬー
天使)どうするんすか、どうするんすか
神)うるさい、ちょっと黙れ、考えてるんだ
~考え中~
神)とりあえず兵力を集中させるのを先にしよう
それから士気が回復するのを待って、もう一度決戦だ
天使)デルベントはもうこっちの領土を陥落させてしまいましたよ
ジョージアvsデルベント。1079年初頭の戦線
神)どうなってる?
天使)敵の正面戦力の排除には成功しましたが、こちらの被害も甚大です
さらに敵はカフカス山脈を迂回してこちらの封臣を攻撃、降伏させ、背後にまわりこんできています
神)げえ
天使)AIとは思えない戦略ですねえ
神)デルベント側の領土はすでに削って、戦略目標は達成しておる
いまはもう、和平をどうやって実現するか、という段階だ
総動員をかけ、戦力を集中し、敵の主力の排除をこころみる
天使)やってみますが、こちらは相次ぐ連戦で兵力が不足しています
厳しい戦局ですよ
神)・・・。
天使)おっ、勝った
神)おお、やった!
天使)あ、だめだ
相手は予備兵力までそなえています
兵力で圧倒されてますねー
序盤の敗戦がきいたかな?
神)とりあえず和平交渉連打だ
ジョージア軍は和平が成るまでの時間稼ぎとして遅滞戦術をとるぞ
天使)あっ
神)どした?
天使)こんなイベントが
1079年夏、デルベント包囲下のアブハジアで預言者の革命運動がおこる
神)えー
天使)アブハジアを包囲しているデルベントに敵対する運動ならいいんですが、
ただたんにプロヴィンスの治安が悪化するだけのようですね
神)ほっとけ、それより和平交渉だ
天使)なかなか合意してくれません
・・・あっ、「白紙和平」の提案がきています
神)「受諾」!
天使)今回の戦争は得たものもありましたが、失ったものも大きく、
トータルで見れば文字通りの痛み分けになりましたね
神)平和が一番だ