プレイレポ/カフカスに福音を(マヌィチ伯 マニク家)

マニク家について

マヌィチ伯であった当時のマニク家がどの様な人々で構成されていたのか、詳しくはわかっていない。
11世紀の当時、どうやら複数の有力家門がマニク家を名乗っていたらしく、
少なくとも3つの家系(便宜上東マニク、中マニク、西マニクと呼ばれる)が知られている。
部族社会の名残からか、マヌィチ伯の相続法は一種の選抜制を敷いていた様である。

hinkonB1.jpg

宗教との関係では、おそらくブリカンの発案と思われる修道会至上制が制定されていた。
カトリックの信徒となったブリカンとその後継者たちの”先兵”となり、
新たに征服された地の改宗を進めたのは、彼ら修道士たちである。
時には武装した兵として、時には荒れ果てた地を耕す開拓者として、
修道士たちは正教、イスラム、異教が入り乱れたカフカスの地にカトリックの教えを広めて行った。

領地を治める法については、全くわかっていない。
おそらくは伝統的な慣習法を採用していたのであろう。

マニク家の2代目の当主、レスペンディアルがマヌィチ伯を相続した当時、
廷臣たちの多くはカトリックの信徒で占められるようになり、
一方マヌィチの人々の多くは未だ正教を信仰していた。
そして、レスペンディアル自身は、熱心な正教徒だったのである。

 

 2代 レスペンディアル(1093-1098)

レスペンディアルの治世は、衝撃的な宮廷内の事件で幕を開けた。
宰相であったペロスラヴァ・コサカが異端の信仰ありと告発を受け、処刑されたのである。
ペロスラヴァは中マニク家の当主クルクの妻であり、宮廷のカトリック化を進めるために
ブリカンがラグーザ共和国より迎えていた女人でもあった。
レスペンディアルはこの事件によって、自らの信仰は父とは違うということを
廷臣たちに知らしめたのである。

宮廷内の不穏な空気を察知したのか、レスペンディアルは事件直後から積極的な外征に打って出る。
1095年、クマン族の支配下にあったアラニア支族が反乱を起こし独立。
すぐさまレスペンディアルはこれに宣戦し、クマン族が軍を差し向ける前にアラニアを占領。
この地の領有権を得た。

hinkonB2.jpg

マヌィチ、アラニアの2領を有す。南にはセルジュークの封臣

 

カフカス地方では最も豊かな地であるアラニアを得たことで、
マニク家の威信は増し、この地の覇権争いに足を踏み入れる事になる。
しかし、この栄光は諸刃の剣でもあった。
アラニアを得ることで、マヌィチ伯は強伸張著しい強国、
セルジューク=トルコと境を接することになったのである。
南のグリア、カヘティはもともとグルジア王の領土であったが、
この時点ではセルジュークの封臣が治めている。
当面、彼らを刺激しないことが、マヌィチの安定のためには不可欠であった。

1097年 聖職者たちが、異教の地となっていたアラニアの改宗を提案。
正教徒である彼らはブリカンによって追放され、レスペンディアルが呼び戻していたのだった。
彼はこれを承諾。
しかし改宗は失敗に終わり、翌年には大規模な反乱に発展した。
レスペンディアルは軍を率いてこれを鎮圧したが、廷臣からは冷ややかに迎えられた。
同年、カトリックの信徒であった新宰相がまたしても異端の罪で処刑されていたためである。
正教徒とカトリックの対立は、どうしようもない所まで来ていたのであった。

1098年 レスペンディアルは廷臣の死(自然死であった様である)によって、
隣国ハザール侯の侯位請求権を得る。
宮廷の空気に危機感を募らせていたレスペンディアルは時をおかずにハザール侯に宣戦。
軍を率いて侯の治めるイティルへと侵攻した。

レスペンディアルの軍、マヌィチとアラニアからの動員で総勢1500。
ハザール侯の軍、イティル全土からかき集めた兵が800。
ヴォルガ河のほとりで行われた会戦は、歩兵騎兵入り乱れての激戦となった。
しかし倍の兵力がものを言い、マヌィチ軍が徐々にハザール軍を追いつめる。
レスペンディアルは突撃を命じ、自らも軍の前に進み出たが、
馬上の彼を敵歩兵の槍が突き落とした。
群がる敵兵。味方の救援は間に合わなかった。
私は正しいキリスト教徒であると叫びながら、レスペンディアルは死んだ。28歳の若さであった。

レスペンディアルは子を残さずに死んだため、マヌィチ伯は中マニク家のアスクカダルが継いだ。
宮廷に届けられた指揮丈を手にしたアスクカダルは、即位式もあげずにハザールの地へと急いだ。
ハザール侯との戦いは、未だ終わっていなかったのである。

 

 3代 アスクカダル(1098-1123)

 

☆ゲーム的には、この地に割り当てられた姓がマニクのみであったため
  マニク姓を持つ複数の廷臣が登場。後にdinastiesに地名姓を追加することで解消


トップ   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS