#ref(): File not found: "Ulrich_01.jpg" at page "フランケン朝の中興/Ulrich1"
【ウルリッヒ1世(在位10~) ドイツ・イタリア・ブルグント・ボヘミア・シチリア・フランス・レオン・カステーニャ・アラゴン・ポルトガル王】
直轄領:トレド公領、Franken、Leiningen、Ulm、Wuttemberg、Venezia、Genoa、Mainz、Palermo
イングランド継承者である息子アドルフのおかげで即位したと噂されたウルリッヒ1世であるが、
その統治は、皇帝権を教皇に認めさせるヴォルムス協約を結ぶことで始まった。
#ref(): File not found: "Ulrich_02.jpg" at page "フランケン朝の中興/Ulrich1"
・BOPACK歴史イベント
・ドイツ王がaiでなく教皇領が存在していれば1122~1125年の間に発生します。
・選択肢aは皇帝権拡大、威信up、王権至上制(Regal supremacy law)採用等の効果
・選択肢bは教皇権拡大、信仰up、聖俗等位制(Ecclesical balance law)採用等の効果
今回は選択肢aを選びましたが、お好みで好きな方を選べばいいと思います。
つづく